プロジェクターにiphoneを接続してもホームシアターは無理!

再生機器

プロジェクターにiphoneを接続してテレビやNetfilxなど視聴したいですよねしかし・・・

iphone スマホ単体でテレビやNetfilx、ディズニープラス、amazonプライムなどの視聴はできない

この記事を書いたのは

のむとこ

「のむとこ」=「のむら まこと」と申します。みなさんよろしくお願いします。

一人暮らしでホームシアターが趣味【プロジェクターは6台目】になります。

プロジェクター、ちょっと大きいテレビ、PSVR、などで楽しんでいます。特にプロジェクターはテレビ代わりに毎日楽しんでいるので「のむとこ」がホームシアターについて「よかった事」「失敗した事」「調べた事」などをお伝えします。

.........................................................
【4Kテレビをお持ちじゃなくても!】
【プロジェクターでも!】
アニメ・スポーツ、音楽、映画、趣味など、多彩な専門チャンネル【4K放送】が視聴できる!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■J:COM NET
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
J:COM NETおすすめの理由

1 超速ネットが実質900円(税込)!※1
2 次世代AI Wi-Fiで家じゅうどこでもサクサクつながる!
3 最短4日ですぐに使える!※2 好きな時間に自分で設置も可能
4 ネット動画をテレビの大画面であのしめるJ:COM LINK miniがついてくる!(ストリーミング端末)

▼詳細はこちら

超速NETに次世代 AI Wi-Fiがついて、実質月額900円~! | J:COM
J:COMなら超速NETが最短4日ですぐに使える!次世代 AI Wi-Fiで家じゅうサクサクつながるインターネットが、お得にご利用いただけます。

※1:関東エリアでWEB限定スタート割・WEB得(QUOカードPay6,000円分)を適用した場合の6カ月の実質月額料金。
※2:ご契約内容や混雑状況、固定電話番号ポータビリティーサービスのご利用などにより、4日以上かかる場合があります。あらかじめご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

地上波、BSデジタル、BS4K、CATVの「視聴」も「録画」もOK!
ドルビーアトモス(Dolby Atmos)映画館のようなサウンドが出力できる
【J:com Link】おすすめです。
.........................................................

プロジェクターと iphone の接続方法は

HDMI(有線接続)

Wi-Fi (無線説測)

のどちらかになります。

HDMI(有線接続)

https://www.amazon.co.jp/dp/B0B74PLJY1?pd_rd_i=B0B74PLJY1&pd_rd_w=09cg2&content-id=amzn1.sym.f293be60-50b7-49bc-95e8-931faf86ed1e&pf_rd_p=f293be60-50b7-49bc-95e8-931faf86ed1e&pf_rd_r=XZPGDM5QMMVN2WRFXWNR&pd_rd_wg=Ne3pd&pd_rd_r=59cb3e6c-a9bf-472c-bdbe-81627d28b684&s=industrial&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9kZXRhaWw&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEzOUxXR0xaN0ZRTVZOJmVuY3J5cHRlZElkPUEwODM5NTA4TFVVMVdFMVU3VEVLJmVuY3J5cHRlZEFkSWQ9QTFVOTkxVVlCM1JLMzMmd2lkZ2V0TmFtZT1zcF9kZXRhaWwmYWN0aW9uPWNsaWNrUmVkaXJlY3QmZG9Ob3RMb2dDbGljaz10cnVl&th=1&linkCode=ll1&tag=makoto1104308-22&linkId=19dc2b9dc707da76d23cb2fcaedd2418&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl

<<<アマゾンのリンク>>>

詳細 アマゾンより引用

  • 【最新 i-Phone テレビ 接続ケーブル】新の変換技術を使用して、鮮明な画質を確保できます。このAVアダプターは電源に接続する必要があります(5V * 1A電流)→付属していないので注意
  • 簡単な操作:すべてのケーブルを接続します-信頼を選択します-10秒待ちます。 (応答がない場合は、接続を維持してデバイスを再起動してください。再起動後、画面は同じになります。)
  • 【携帯の画面をテレビに映す】このHDMI変換アダプタは、主にモバイル/フラットスクリーン接続TVの同期スクリーンをサポートし、テレビ/ディスプレイ/プロジェクタを使用できます。(画面上のQRコードは無視してください。アプリをダウンロードする必要はありません。)画面を拡大したり、アニメ、映画、ゲーム、生放送、講義を見たりすることができます。使用したい場合は、テレビに接続することをお勧めします。コンピュータのディスプレイにスピーカーが内蔵されていない場合、音を出すことはできません。
  • 【1080P ビデオ再生】ビデオ再生プロセスは、端末を介した1080P高解像度ビデオ伝送をサポートし、遅滞なく究極の視覚体験を提供します。 (注:テレビに接続するには、1M以内のHDMIケーブルを選択してください。)Facebook、YouTube、Twitter、Instagram、Red DIT、Pinterest、Snapchat、IDMB、ストリーミングビデオ、写真、ゲーム、スライドショーをMicrosoftOfficeで表示できます。 (注:Netflix、Amazon Video、Directv、Hulu、NBA Upliなどの有料動画はサポートされていません)
  • 【多場合に適用】小型なので、ホームエンターテインメントでも出張でも持ち運びが可能です。複数回折りたたむことができます。この製品は映画ファンに満場一致で認められており、実用的です。(発熱はチップレスポンスですので、お気軽にご利用ください。)
  • 【幅広い互換性】i-Phone5からi-Phone13の全範囲など(i-Phone 12/11/X/SE/8/7/6/5)、OTGインターフェイスデバイスに適用できます。一部のi-Padデバイスは適していません。 (例:タイプ:i-Pad pro 2018 / pro 2020 /Ari 4などは適していません)

HDMI(有線接続)メリット

面倒な設定はなし

HDMI(有線接続)デメリット

電源供給が必要

コード類が気になる

Wi-Fi (無線説測)

手軽で簡単にスマホ画面が見えるます

Wi-Fi (無線説測)メリット

コードで接続しないのでスッキリ。

Wi-Fi (無線説測)デメリット

Wi-Fi環境が必要

iphoneをプロジェクターと接続しても、ホームシアターにはならない。

テレビやNetfilx、ディズニープラス、amazonプライムなどの視聴はできない著作権に触れる映像は視聴できない。

iphoneをプロジェクターと接続して楽しめるのは

Facebook、YouTube、Twitter、Instagram、Red DIT、Pinterest、Snapchat、IDMB、ストリーミングビデオ、写真、ゲーム、スライドショーをMicrosoftOfficeで表示できます。

テレビやNetfilx・・・などを視聴するには

jcom net+TV がおすすめです。

【4Kテレビをお持ちじゃなくても!】

【プロジェクターでも!】

アニメ・スポーツ、音楽、映画、趣味など、多彩な専門チャンネル【4K放送】が視聴できる!

地上波、BSデジタル、BS4K、CATVの「視聴」も「録画」もOK!

ドルビーアトモス(Dolby Atmos)映画館のようなサウンドが出力できる

【J:com Link】おすすめです。

超速ネット次世代AI Wi-FiはJ:COM NET

jcomを家でも外出先でも視聴できる端末は

  • スマホ
  • タブレット
  • PC
Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)
従来のFire TV Stick 4Kよりも40%パワフルになって新登場。より早いアプリ起動と滑らかな操作を実現しました。さらに、Wi-Fi6対応で4Kビデオコンテンツを滑らかに再生することが可能です。

またFire TV StickがあればDiXiM Playを使って現在放送中の地上波、BSデジタル、BS4K、CATVや録画番組もOK!

テレビ視聴アプリ | DiXiM Play
DiXiM Playの製品サイト。テレビやBlu-rayレコーダーで録画したテレビ番組やライブチューナー、パソコンやネットワーク対応ハードディスク(NAS)に保存されている映像、音楽、写真を、スマートフォンやタブレット、パソコンでどこでも楽...

またFire TV Sticがあれば 【Echo Studio】(エコースタジオ)で没入感(ぼつにゅうかん)のあるサウンドを5つのスピーカーから、パワフルな低音、ダイナミックな中音、そしてクリアな高音をDolby Atmos(ドルビーアトモス)技術により、音に空間、瞭性、奥行きがある音声が出力されます。

<<<内部リンク>>>

プロジェクターにiphoneを接続 まとめ

iphoneをプロジェクターと接続して楽しめないのは

テレビやNetfilx、ディズニープラス、amazonプライムなどの視聴はできない著作権に触れる映像は視聴できない。

iphoneをプロジェクターと接続して楽しめるのは

Facebook、YouTube、Twitter、Instagram、Red DIT、Pinterest、Snapchat、IDMB、ストリーミングビデオ、写真、ゲーム、スライドショーをMicrosoftOfficeで表示できます。

スマホだけでホームシアターにするのは困難ですスマホ機能を大画面で楽しめます。